Pabron Kinder Erkältungssirup 120 ml [Produkt des Selbstmedikationssteuersystems].
Sie können ohne Registrierung als Mitglied einkaufen.
Kostenloser Versand bei Einkäufen über ¥3.000
Pabron Kinder Erkältungssirup 120 ml [Produkt des Selbstmedikationssteuersystems].
- Details zum Produkt
Leitfaden für die Produktlieferung
Bitte beachten Sie, dass dieses Produkt von der Bestellung bis zum Versand etwa 1 Woche bis 10 Tage benötigt.
Produkte.
◆パブロンキッズかぜシロップは、3ヵ月の乳児から服用いただけるお子さま用のかぜ薬です。
◆いちご風味で飲みやすいシロップ剤で、せき・鼻みず・熱等の症状を改善します。
◆お子さまの眠りをさまたげる成分 カフェイン、dl-メチルエフェドリン塩酸塩等を配合していません。
Anmerkungen zur Verwendung.
■■ Was man nicht tun sollte ■■
本剤は小児用ですが、かぜ薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)
1. sollte nicht von folgenden Personen eingenommen werden
(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。
Nehmen Sie während der Einnahme dieses Arzneimittels keine der folgenden Medikamente ein
他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)
3. nach Einnahme der Dosis keine Fahrzeuge oder Maschinen bedienen.
(眠気等があらわれることがあります)
4.服用前後は飲酒しないでください
5.長期連用しないでください
■■Beratung ■■.
(1) Folgende Personen sollten vor der Einnahme des Arzneimittels einen Arzt, Apotheker oder approbierten Apotheker konsultieren
(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。
(2) Schwangere Frauen oder Frauen, die schwanger zu sein scheinen.
(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(4)次の症状のある人。
Hohes Fieber, Dysurie
(5)次の診断を受けた人。
心臓病、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
Relevante Teile] [Symptome] [Symptome
皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ
消 化 器 : 吐き気・嘔吐、食欲不振
Psychoneurologisches System: Schwindel
呼 吸 器 : 息切れ、息苦しさ
泌 尿 器 : 排尿困難
そ の 他 : 過度の体温低下
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。
その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
Name des Symptoms] Schock (Anaphylaxie)
Symptome] Unmittelbar nach der Einnahme des Arzneimittels können juckende Haut, Nesselsucht, heisere Stimme, Niesen, juckender Hals, Atemnot, Herzklopfen und Bewusstseinstrübung auftreten.
〔症状の名称〕皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、
中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症
〔症 状〕高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。
〔症状の名称〕肝機能障害
〔症 状〕発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。
〔症状の名称〕腎障害
〔症 状〕発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。
〔症状の名称〕間質性肺炎
〔症 状〕階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。
〔症状の名称〕ぜんそく
〔症 状〕息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。
〔症状の名称〕再生不良性貧血
〔症 状〕青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。
〔症状の名称〕無顆粒球症
〔症 状〕突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。
3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
Trockener Mund, Schläfrigkeit.
4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
Indikationen/Wirkungen.
かぜの諸症状(せき、鼻みず、発熱、のどの痛み、くしゃみ、たん、鼻づまり、悪寒(発熱によるさむけ)、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和
Dosierung und Verabreichung
添付の目盛付コップで次の量をはかり、1日3回毎食後、及び必要な場合には就寝前に服用してください。また場合によっては、約4時間の間隔をおいて1日6回まで服用することができます。
〔 年 令 〕 3才~6才
[Dosierung] 10 mL
〔 服用回数 〕 1日3回
〔 年 令 〕 1才~2才
7,5 mL [1 Dosis] 7,5 mL
〔 服用回数 〕 1日3回
〔 年 令 〕 6ヵ月~1才未満
[Volumen pro Dosis] 6 ml
〔 服用回数 〕 1日3回
〔 年 令 〕 3ヵ月~6ヵ月未満
〔1 回 量 〕 5mL
〔 服用回数 〕 1日3回
〔 年 令 〕 3ヵ月未満
Nicht einnehmen.
〔 服用回数 〕 服用しないこと
注意
(1)定められた用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(3)2才未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。
(4)キャップを閉める前にびんの口についた液を清潔なガーゼ等でふいてください。
(液が固まってキャップが開けにくくなることがあります)
Zutaten und Mengen
In 60 mL
デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 16mg
(せきをしずめ、呼吸を楽にします。)
グアイフェネシン 83.3mg
(のどにからんだたんをやわらかくして、出しやすくします。)
クロルフェニラミンマレイン酸塩 2.5mg
(くしゃみ、鼻みず、鼻づまりの症状をおさえます。)
アセトアミノフェン 300mg
(発熱、頭痛、のどの痛み等、熱と痛みをしずめます。)
添加物:白糖、スクラロース、安息香酸、パラベン、クエン酸Na、クエン酸、黄色5号、香料、バニリン
Vorsichtsmaßnahmen für Lagerung und Handhabung
(1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。
(2) Außerhalb der Reichweite von Kindern aufbewahren.
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)
(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。なお、使用期限内であっても、開封後は6ヵ月以内に服用してください。(品質保持のため)
[Andere Beschreibung].
〔お子さまの誤飲を防ぐ安全キャップの使い方〕
●開け方
1.テーブル等平らな所に置きキャップを下に強く押しながら
2.回して開けてください。
●閉め方
びんの口の周囲をよくふいてから、キャップをしっかり閉めてください。
※キャップを押さずに回すとカチカチと音がして空回りします。
-かぜをひいたお子さまの食事-
★食欲がないときは・・・
水分やビタミン・ミネラルをしっかり補給。
★食欲がでてきたら・・・
栄養価が高く、消化のよいものを。もちろん水分補給も忘れずに。
Kontaktinformationen.
この製品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願い申し上げます。
大正製薬株式会社 お客様119番室
東京都豊島区高田3丁目24番1号
03-3985-1800
8:30~21:00(土、日、祝日を除く)
副作用被害救済制度のお問い合わせ先
0120-149-931(フリーダイヤル)